今日は妻に付き合って福岡に行きます。
「M-1ツアースペシャル2023福岡公演」を見に行くためです。
自宅から広島駅に向かう際、幸先よくサンフレッチェ広島ラッピング電車に乗れました。

広島駅から新幹線で博多で降り、まずは歩いて昼ごはんを食べに行きました。
訪れたのは「魚忠」というお店です。

かなりの行列が出来ていてどうなることかと思いましたが、回転が速く30分ほどで席につくことができました。
並んでいる間にメニューを渡されたのですが、魅力的な料理が多くどれにするか迷った末に僕が頼んだのは海鮮丼です。テレビでいろいろ魚の美味しい地域の魅力的な海鮮丼を見る機会がありますが、広島ではあまりお目にかかったことがなく、どっかいって美味しい海鮮丼が食べたいものだと常々思っていたのです。

来ました。ほれぼれする光景です。僕の苦手な食材の一つであるオクラが結構な量入っていたのは想定外でしたが妻に協力してもらって取り除け、食べ始めました。
これこれ。
新鮮なお魚と卵焼きがたっぷり乗っているので、バランスに気を配っていないとおかずだけが残ってしまいそうです。
ちょっと量が少ないかと思いましたが食べてみるとそんなことはなくいい具合に満腹になりました。
他にも定食みたいなのがあって美味しそうでしたし、こういうお店が近くにあったらなあと羨ましい思いでした。
r.gnavi.co.jp
そしてまた歩いてM-1ツアーの会場福岡サンパレスホテル&ホールを目指しました。この会場は昨年キョンキョンのライブでも行ったところです。
席がちょっと舞台から遠くて、視覚で笑える部分は拾えないかもしれない位置でした。
ハイツ友の会を先頭にオズワルド、男性ブランコ、マユリカ、さや香、ロングコートダディ、真空ジェシカ、からし蓮根、キュウ、ヨネダ2000あたり出て来ました。トリはチャンピオン ウエストランドでした。
私の好きなキュウはなかなか出来がよくて面白かったです。また何年か前M-1で見たからし蓮根は大したことないと思ってましたがすごく力をつけていて面白かったです。
会場を後にし、またまた歩いて博多駅近辺に向かい、ちょっと解散してそれぞれ行きたいお店を眺めたりしてから、晩ごはんのお店「博多もつ鍋おおやま」に入りました。

妻が福岡の友人に会いに来た際にこちらのお店に連れて来てもらったとのことなので間違いないはずです。
ビールを飲んだり

名物(?)の酢もつを堪能しながら待っていると、

来ました。もつ鍋。本日は味噌スープで頼みました。

広島でもたまにもつ鍋を食べますが、やはり本場はおいしいです。とりあえずの2人前を食べた後、追加でもつとキャベツだったかと麺を頼み、おなかパンパンになりました。
r.gnavi.co.jp
福岡はほんと食べ物がいろいろ美味しいものがあって大好きです。
この日は日帰りしました。